忍者ブログ
日常とかヲタ話とか音楽とか色々
| Home | About | 未選択 | 日常 | 王子 | ネタバレ | ヲタク関係 | ばんぎゃる | バトン | Other |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様ご存知の通り5月16日は私の心臓が終了のお知らせです。

家庭教師ヒットマンREBORN!
vsヴァリアー編
DVD Battle BOX
発売記念イベント

高橋広樹さん(スクアーロ)
藤原祐規さん(ベルフェゴール)

握 手 会 で す よ ( ^ω^)

追記から自己満レポです。
ものっそい気持ち悪いので注意が必要です。

PR

双子王子誕生日ですね(*n・∀・n*)
時間ギリギリに王子夢うpしました。久々の更新で見事gdgdでした。
やっぱり誕生日ネタは苦手です。来年はネタ無いかもしれない><
手直し再うpとか検討してるんですけど、面倒になってry

まあ、誕生日なのでタルト買って祝い尽くしました。
2個買ったんですけど流石に食べれなかったので1個は母に食べてもらいました。
プリンタルト美味しいよプリンタルト
ケーキとかタルトが大好きでホール制覇が夢なんですけど胃が追い付かないですorz
双子王子は細いのに暴食なイメージがあるんだけどもw
ヴァリアーで食事行ったら1番食べると思う。異常だと思う。
大体ボスが支払ってくれると信じてるのでボスは終わった後に若干涙目だといいです。
やっぱり家族ヴァリアー美味しいですよね!

本誌ネタバレも後日うpしたいと思います。
そんなこんなで双子王子おめでとう!大好き!

二人三脚の歌詞も可愛いですね^^
悲恋だと思ってたら違うんだね!良かった!
これ良いな使えるな。喧嘩ネタですね、わかります^^
そろそろ限界なので今月は更新する!絶対する!!!
やっぱり王子かなー王子で喧嘩ネタだと王子が最低になります。
少しは謝れよって思う。しかし似合わない…
でも、謝ってる王子も見たい超見たい。
書いてみようかな…残念になりそうだけど…書きたいな(´・ω・`)

検討します。多分書くと思うけどwwwwww

FRXもBA2も王子が出るから嬉しい。
BA2とか服装変えたり色々出来るけどスーツ王子出来るかな涎出る^q^うへへ
前作ではボスと696さんをストラップにしたりアフロにしたり楽しかったけど王子は趣味丸出しの完全装備にしたいです><
その代わりにスクをアフロにすればいいかな^^
ヴァリアーは10年後が出るみたいだけど現代は使えないのかなー。
出来ればFRXみたいに両方使えたらいいな。
兎にも角にも発売が楽しみですね!!!
友人も買うみたいなので一緒にプレイ出来る!嬉しい!!
まあ、私が使うのは王子王子王子だと思いますがwwwwwww
未だに昨日のアニリボ引き摺ってます。
想像以上の打撃で体調が更に悪化しました。
周りに心配されますが元気です。声出ないけど。
鼻水は少し落ち着いたので残りは喉だけです。早く回復したい…
何やら6月下旬からガチャとかサザンクロスとかCCGとか色々出るみたいですね!
給料入っても半分以上はヴァリアーに貢ぐことになりそうです。幸せ!
しかし新商品は決まってボスとスクアーロですよ。

私の大好きな王子は何処に居るのかな?(^-^)かな?(^-^)

ジル様はCCGとかサザンクロスだけでも我慢する覚悟だけど王子は我慢しない。
ドカステラのシールだけで満足出来るわけないだろ(^-^)
まさかのドカステラですよね。ボスの口癖モチーフのカステラwww
買いますよ。シール全部揃えますよ。
カステラは友人に配ります。カステラ好きだけど大量に食べたら飽きるわwww

日頃お世話になってる皆様に感謝の気持ちを込めて送ります

ドカステラ\(^o^)/

お仕事を頑張ってる父親に感謝の気持ちを込めて送ります

ドカステラ\(^o^)/

みんなだいすき

ドカステラ\(^o^)/


とっても美味しいと思うので宜しくお願いします><
最初は4箱から頑張りたいと思います><
今日はアニリボで王子が初登場した日ですよー。
ひっそりこっそり祝い尽くしました。おめでたい(´∀`∩)
ジル様が初登場した日も覚えますので早く出たら良いよ。
覚えて記念日にするよ日記帳に丸付けて大切にしますニヤニヤします。

今日は二人だけの記念日\(^o^)/みたいなw

本当に王子大好きで困るよ。王子かわいいよ王子
カッキー王子も好きですが基本的に可愛い王子が好き。
照れて頬染めたら頭爆発すると思う。それくらい可愛い王子が好き。
あーでも王子なら全部好き。超好き。愛してる。
いちまんねんとにせんねんまえからあいしてる(^-^)

ムックの日よりアニリボ王子記念日の方が私には相応しいと思いました。
| HOME |
Powered by Ninja Blog Photo by 戦場に猫 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]